ギャラリーカフェあすーる(AZUL)は阿蘇外輪・俵山の麓にあるギャラリーを併設したカフェです。週末、祭日に貸しギャラリー、雑貨、カフェとして営業中です。空きスペースを少人数の会議室として利用できるように準備し、プロジェクターなども備えています。
晴れた日には外にテーブルと椅子を用意できます
木陰でのんびりお過ごしください
<お知らせ>
2021年 新年おめでとうございます。
1月、2月はコロナ対策と寒さ厳しいため休店します
2021年の開店は3月5日金曜日からいたします。
春にまたお待ちしています。
新型コロナウィルス対策 西原村プレミアム付き
商品券を取り扱います。ご利用ください。
キャシュレス対応でPayPay扱っています。ご利用ください
本道が復旧 地図はこちら
<営業日>
当店は週末営業(金土日+祭日)を行なっています。
◎営業時間 金曜日は 12時 〜17時
土・日・祭日は 10時 〜 17時
◎作品展示や会議スペースなどでご利用下さい
◎要望があれば営業日以外でも開店可
<最近の出来事>
今年の俵山サロンはコロナ対策で、秋の芋やきのみでした。
ホームページを https://azul-cafe.site/ へ変更
2019年11月29日(金)13時KSN俵山サロン芋焼茶話会
2019年10月27日の第九回俵山文化祭は盛会に終了
2019年7月20日「AZULだより8月号」を発行しました。
2019年6月28日KSN俵山サロン開催しました。
〇ランチなど電話予約OK 090−8405−7125,
〇または予約ページで予約頂くとお待たせしないで済みます。
詳細「臨時の店休日や催しもの」などはこのホームページをご覧ください。
ーーーーーーーーーーー以下は過去の行事ーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年の出来事
11月30日 KSN俵山サロン紅葉茶話会開催済 報告
9月23日 KSN第8回俵山文化祭開催 報告はこちらへ
*KSNとは熊本シニアネットのことAZULは時々俵山サロンとしても活用中
7月27日(金) 熊本シニアネット俵山サロン「人生を考える茶話会」は終了
5月20日(日)は熊本シニアネット保健福祉部と俵山サロン共催で第二回「震災カフェ」
を開催しました.30名の参加で非常食の作り方や東北支援の話を聞きました。
2017年の出来事・・・
9月24日(日) KSN第7回俵山(復興)文化祭は無事終了しました。詳細報告はこちら
午前10時から学習会「認知症サポーター養成講座」
午後の部は「ワルツコンサート」がありました。
■<それ以前の古い過去ページ>
震災前の内容ですーー(ゆっくり変更していきます)
11月20日 金曜日 午後1-3時 KSN俵山サロン「おかしな秋のお茶会」終了しました。